睡眠とパソコン

だいたい毎日更新するのでだいたい毎日来てください

【レシピ紹介】夏を乗り切る簡単冷やし中華

夏です。暴力的なまでに夏です。

天からは太陽光線が降り注ぎ、地からはアスファルトの反射熱が立ち上がる、最悪の季節こと夏がやってまいりました。

 

今日は少し出かけたけど、あまりの暑さに気が触れるかと思って急いで帰ってきた。

多分、あれ以上外にいたら正気を保っていられなかった。ミンミンうるさい蝉に向かって「昼間から盛ってんじゃねぇ!!!」と叫ぶ気狂いになっていた。

 

あまりの暑さに、急に冷やし中華を食べたくなったけど、家には冷やし中華の材料がそろっていない。

かといって、暑いから外には出たくない。近所のラーメン屋やスーパーにたどり着く前に溶けてしまう。

というわけで、冷蔵庫にある食材だけを使って無理やり冷やし中華を作ってみました。

 

◆ パスタで作る冷やし中華(一人前)

材料

  • パスタ … 適量
  • ごまドレッシング … 適量
  • ポン酢 … 適量

 

作り方

  1. パスタをゆでます
  2. ゆであがったら水にさらします
  3. 水をよく切り、ポン酢とごまドレッシングをかけます
  4. 完成!

 

これで完全に冷やし中華になりました。

正直、作りながら「パスタにポン酢とごまドレッシングなんかで冷やし中華になるワケ...…」と思っていたけど、食べたら完全に冷やし中華だった。

僕の舌が馬鹿舌なだけかもしれないけど、脳が完全に冷やし中華として認識していた。

 

というか、いま試したら、ポン酢とごまドレッシングを混ぜて舐めただけで冷やし中華だった。

コップに少量のポン酢とごまドレッシングを入れて舐めたら、口の中が完全に「冷やし中華を食べ終わった後」になった。もうこれでいいだろ。

 

◆ 夏を乗り切る簡単冷やし中華(一人前)

材料

  • ポン酢 … 適量
  • ごまドレッシング … 適量

 

作り方

  1. ポン酢にごまドレッシングを入れます
  2. 完成!

 

みなさんも簡単冷やし中華で夏を乗り切りましょう。